ここからダウンロード
http://get.adobe.com/jp/reader/
AdbeRdr9.4-1_i486linux_jpn.binがダウンロードされるので、
# chmod u+x AdbeRdr9.4-1_i486linux_jpn.bin
# ./AdbeRdr9.4-1_i486linux_jpn.bin
#
見事に日本語表示ができた。
AdbeRdr9.4-1_i386linux_jpn.debをubuntuソフトウェアセンターで
インストールしても日本語がうまく表示されなかった。
■EvolutionにSO-NETのメールを設定した。
メールの受信
POP
サーバ:受信メールサーバ名
ユーザ名:メールユーザー名
セキュリティ暗号化しない
認証の種類
パスワード チェックするをクリィック
パスワードを記憶するチェック
メールの送信
サーバ種別:SMTP
サーバ:送信メールサーバ名:587
サーバ認証を行うチェック
セキュリティTLSに
認証
PLAIN
パスワードを記憶するチェック
メールユーザ名
■VmwareでAndroid X86を動かした。
# VMware Player 3.1.3 for 32-bit Linux 11/18/10 | 3.1.3 | 103 MB | Binary (.bundle)をダウンロードして、下記コマンドでインストールする。
sh VMware-Player-3.1.3-324285.i386.bundle
# http://www.android-x86.org/downloadからandroid-x86-2.2-generic.isoをダウンロードしVmware-Playerにインストール。